MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

きれいさっぱり生きていく。2

  • ホーム
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

雑記

  1. HOME
  2. 雑記
2019年1月12日 / 最終更新日 : 2019年1月12日 shinkitomo 雑記

ITの進化と情報格差の広がりについて感じること。

どうも、シンです。 ITの進化って本当にめざましいものがありますよね。今やスマートフォン一つあれば仕事が完了する人たちもたくさんいるし、日常生活もスマートフォンに頼っている比率がどんどん増えてきています。 先日娘が病院で […]

2019年1月11日 / 最終更新日 : 2019年1月11日 shinkitomo 子育てについて

マイホームへの憧れと家庭愛の欠乏感

どうも、シンです。あなたはマイホームへの憧れはありますか? 以前の僕はありました。マイホームを持ってる=「一人前の大人」「結構裕福」「幸せな家族」みたいな超偏見を持っていました。 こう書くとだいぶ偏った意見のようにも見え […]

2019年1月6日 / 最終更新日 : 2019年1月6日 shinkitomo 雑記

断言する!本を読むだけでは絶対に知識は身につかない!

どうも、シンです。 今回は本を読んで賢くなった気でいた昔の自分を戒める意味を込めて記事を書いていきます。 本を読む行為は素晴らしい 日本人の平均読書量をご存知ですか?1ヶ月あたりの平均読書量は約2冊です。しかし、この中に […]

2019年1月5日 / 最終更新日 : 2019年1月5日 shinkitomo 雑記

「とりあえずやってみる」が肝心

どうも、シンです。 最近つくづく大事だなぁと思う考え方があるので、記事にしておきたいと思って書いています。参考になれば喜びます。 計画を練ることの弊害 物事を何か始めようとした時に、まずは計画を練る人って多いと思います。 […]

2019年1月4日 / 最終更新日 : 2019年1月4日 shinkitomo 雑記

人生は壮大な暇つぶし

どうも、シンです。 今回は僕の人生観について、簡単にまとめた記事を書いておきたいと思ったので書いていきます。 人生の意味とは 人生の意味について考える機会が最近どっと増えました。 年を重ねたからでしょうか・・・ いずれに […]

2018年5月24日 / 最終更新日 : 2018年5月24日 shinkitomo 雑記

物忘れが劇的に改善したたった1つの習慣

社会人になると日々の業務に追われて忙しい日々を過ごしている人が多いと思います。 そんな中物忘れがひどくなって困っているという人が多いです。 実は僕もそんな中の1人でした。 あれやらなきゃこれやらなきゃと、大量のやらないと […]

2018年5月24日 / 最終更新日 : 2018年5月24日 shinkitomo 雑記

最も勉強効率が上がる魔法の時間とは

学校の受験に資格試験、仕事など僕たちと勉強は切っても切れない縁ですよね。 でも、勉強ばっかりは嫌だ! だからこそ、限られた時間でなるべく効率良く学習したいですよね。 あるんです。 勉強するのに最も効率がいい魔法の時間帯が […]

2018年5月4日 / 最終更新日 : 2018年5月4日 shinkitomo 雑記

確実に時代は変わった。これからの変革の時代を生き抜くために。

どうもこんにちは、シンです。 今回は僕が常日頃から意識していることをまとめておきたいと思います。 自分に向けて書いているのでちょっと読みづらいかもしれませんので、ご了承を。 ここ20年で時代の流れは大きく変わった。 僕の […]

2018年3月22日 / 最終更新日 : 2018年3月22日 shinkitomo 雑記

車も「借りる」という考え方

どうもこんにちは。シンです。 ガリバーが新しいサービス「NOREL」を始めましたね。 月額19,800円(税別)〜で車をレンタルできるというものです。 今までのレンタカーは1日毎の更新で、半年〜1年程度の期間で借りたい人 […]

2018年3月21日 / 最終更新日 : 2018年3月21日 shinkitomo 雑記

案外何事も「慣れ」で解決できたりする。

  新しいことにチャレンジした時に上達が遅くて嫌になってしまった… 長く続けたいのにすぐに挫折してしまって全然続けられない… こんな感じの悩みを持ったことはありませんか? こういう時って自分が思っている以上に気 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最近の投稿

ITの進化と情報格差の広がりについて感じること。

2019年1月12日

マイホームへの憧れと家庭愛の欠乏感

2019年1月11日

運が良くなる人になる方法

2019年1月11日

固定費の支払いで得する方法

2019年1月10日

意識的に調子を整える。

2019年1月9日

お金を残す考え方

2019年1月8日

断捨離で磨く決断力

2019年1月6日

断言する!本を読むだけでは絶対に知識は身につかない!

2019年1月6日

「とりあえずやってみる」が肝心

2019年1月5日

人生は壮大な暇つぶし

2019年1月4日

カテゴリー

  • お金について
    • クレジットカード
    • 保険
  • アップル
  • マインドセット
  • 子育てについて
  • 断捨離
  • 時事ネタ
  • 禁煙生活
  • 雑記

アーカイブ

  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月

最近の投稿

  • ITの進化と情報格差の広がりについて感じること。
  • マイホームへの憧れと家庭愛の欠乏感
  • 運が良くなる人になる方法
  • 固定費の支払いで得する方法
  • 意識的に調子を整える。

カテゴリー

  • お金について (8)
    • クレジットカード (3)
    • 保険 (1)
  • アップル (2)
  • マインドセット (29)
  • 子育てについて (2)
  • 断捨離 (5)
  • 時事ネタ (3)
  • 禁煙生活 (2)
  • 雑記 (12)
お問い合わせ

Copyright © きれいさっぱり生きていく。2 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.